SSブログ

ジャックフルーツを食べる [日記]


 今の季節、屋台でこんなに大きな果物を売っています。
 大きな包丁で、中の実を取り出して売っています。

ジャックフルーツ (クワ科)
Artocarpus heterophyllus Lam.  
(マライ) ナンカ
(中国)波羅蜜
 
常緑の大木になり、太い幹から、直接大きな実がぶら下がっているのを見ると、まさに奇観です。 はじめてみたときは、外国に来たんだなあと変に納得したりして。
インド、ビルマあたりが原産らしく、紀元前から栽培されていたらしい。
果実は、6~70cmになり、大きなものでは20kgくらいになる。
少し離れてみると、子豚が木にぶら下がっているように見える。
乾燥した材はマホガニー色をしており硬く、楽器や家具に加工される。
また、タイの坊さんの「黄色」の袈裟は、この木からとった染料で染められるそうです。
熟したものは、くだものとして食べられます。
樹上で熟したものには昆虫もたくさん集まり、近づくといい香りがするそうです。
食感は、こりこりとしていて、ほのかに甘く、とてもいい香りの上品な味である。
また、種子は、ゆでて食べれるそうですが、我が家ではプランターに植えたらちょっとした木になっています。


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 5

TXI

タイに行っら食べてみたですねー
でも、この季節しか食べられないとなると・・・
タイでフルーツが1番多く出回るのは何時でしょうか

最近、今のAUDIOの音が少し気に入らないのでスピーカを変えようかとぐぐっていたら、タイムドメイン理論にもとづいたスピーカがありびっくりしました。自作できそうなので、さらにぐぐってみたら塩ピ管で自作している人もいました。私も作ろうかと考えています。タイでもこの理論のスピーカあるのかな
また、かじさんにとってなつかしいタテマツ音工も健在でHPがありかなりがんばっているようです。
by TXI (2006-10-08 02:04) 

アリス旦那

食べ物やといえば大体おばちゃんが売っているというイメージが強いのですが、この店は夫婦で売っています。アラブ諸国では、物売りは全ておっちゃんですが。
食べ物やは、売れると店じまい、朝から晩まで売っていると腐ってしまうので、子供が学校から帰る時間まで働ける主婦の手頃なバイトのようです。
by アリス旦那 (2006-10-08 12:42) 

かじかじ

TXIさん、こんにちは
 タイの果物が美味しい季節は、 例年では5月上旬~中旬から雨季に入る時で、この雨季入りの頃が,果物が最高に美味しい時期です。
 マンゴ,マンゴスチン,ライチなどなど,1年で最も旬の味を一番安い価格で味わえます。 
 タイの雨季入りは「舌」で感じる物なのかも?

チェンマイに住んでいる「板さんのホームページ」にけっこう詳しく果物のことが書いてあります。
http://www.itagaki.net/trv/thai/ChiangMai_dish/fruit/index.html
by かじかじ (2006-10-08 17:22) 

かじかじ

アリス旦那さん、こんにちは

タイの屋台って、男も女もあまり関係なくやっています。
中には、このように夫婦でやっていて、このジャックフルーツは2個分を売り切れば、その日の仕事は終わりです。
これで、夫婦生活できるのがタイです。
日本人が老後を過ごす先として、タイを推奨している、本やサイトがありますが、タイのこと、食事のことを良く知った上で住むには良いところと思っています。
なにせ、昨日のお昼は、「カオマンガイ」(鳥蒸しご飯)の有名なお店でテイクアウトして、家で食べた金額が3人前で90バーツです。
スープも付いて、とっても美味しいですよ。
しかし、ビール1缶飲んだので+24バーツ・・・やはりビールは高いと思える、食事の値段です。
by かじかじ (2006-10-08 17:29) 

TXI

「板さんのホームページ」見ました。
タイ行きは、来年5月の中旬で計画するつもりです。
今日(10/8)、NHKで「世界街歩き」で「チェンマイ」を見ていたらジャックフルーツの木が出てきました。かじさんの表現どうり「太い幹から、直接大きな実がぶら下がっている」でした。
by TXI (2006-10-08 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

タイで買う黒酢タイもデジカメ流行 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。